
9割9分完成
あとはチューブ通す穴やら色塗りしてこっちは終了
次はリザーバー作成
1週間で終わりませんでした
昔GTAのMODを作っていました。
パーツも届いたので寸法測ってファンコンを取り付け
筐体の方の曲げも始めました
大穴空けるのにとっても苦労
グラインダーで削るのはいいんですが、その後のヤスリ掛けにかなり時間をとられました
腕が痛い!
画像は上半分までです。 下半分は90°曲げがあるので更に大変になりそう
パーツは届いてませんが、寸法はあるので材料買ってきて筐体の切り出し始めました
t1mmのアルミなのでカッターでけがきを強めに入れて折り切ります
しかし一辺400mmなので折るのが大変。ちょっと力の入れ方間違えると曲がってしまいます
クランプがあればいいんですが、そんな大きいのありません
この方法で切れるところは全部切りました
あとはパーツ待って正確な場所を弓鋸で大穴空けたりビス用の穴空けたり…
明日休みだったらいいのになぁ
メンテ終了
CPUファンとHDDをすべて交換しました
ものすごく静かになりました。 前は部屋の外からも聞こえるほどうるさかったです
しかし今度はチップセットのファンから異音が出始める始末
こんなファン売ってないよなぁ…