counter今日counter昨日counter

記事一覧

ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ

今日は想定の斜め上のIFPをいじってました
手始めに何をいじってみようかと思いまして。
そういえばジョジョ立ちが不完全だったような…と

img

こんな感じになりました。
今のところ156コマ中2コマしか作っていません
ほとんどエクスポートの仕方を見てました
headerの内容が大体分かったのでこれを応用してカットシーンもどきを…
なんて考えましたが
1コマ作るのにもの凄く時間がかかるので無理そうです。
今となっては障害にはなりませんが、poskey付きで排出されたり…
skipにチェック入れたら入らないのかなぁ

おまけ
img
ジョセフ ジョースター!きさま!見ているなッ!

firefoxで見ると崩れてる現実

やっとMOD置き場の改装が終わりました。
あの注意書きほんとは書きたくなかったのですが、最近のrefererを見るとこれではいかんとなりました。
紹介して貰うのは嬉しいんですけどね

あとはwikiにちょろっと書いたくらいです。
あんまり役に立ちそうにありませんけど

cleoの方はまだ何作ろうか決まってません
particleを見ていて使ってみたい物もあったり
さあどうしましょうか

GTASAと東方と罪袋と私。

そうだった。
モデリングを始めたのは奴をつくる為だったんだ

img
img
なんだか面長 Ryderにはけなされる

初めての3clampを作ってみました
髪型Cesar(最初のヤツ)専用
帽子などと差し替えを予定してたですが大きさが分からなかったりしたので頭部と差し替えとなりました。
丸々一体作ればいいのですが、体が作れない…
テクスチャなんかも無理だと悟ったので頭だけ。

落ち着くんだ…素数を数えて落ち着くんだ…

03F0: enable_text_draw 1
for 0@ = 3 to 2147483647 step 2
0085: 1@ = 0@ // (int)
000E: 1@ -= 1
for 2@ = 2 to 1@
0093: 3@ = integer 2@ to_float
0085: 4@ = 0@ // (int)
0093: 4@ = integer 4@ to_float
0073: 4@ /= 3@ // (float)
0092: 5@ = float 4@ to_integer
0093: 5@ = integer 5@ to_float
0063: 4@ -= 5@ // (float)
if
0043: 4@ == 0.0
then
jump @threw
end
end
045A: draw_text_1number 300.0 330.0 GXT 'NUMBER' number 0@
wait 0
:threw
end

どう見ても落ち着くのはFPS
一体なにをやってるんでしょうね

明日はお休みです
なんとかネタを見つけて画像の一枚でも貼れたらいいのに

一ヶ月ぶり

久々にwikiの編集 今回はメモリ読み書き
ついでにMOD置き場の改修をやりたかったのですが、できませんでした
今からやります。

というともう時間がありません
今日はこれで。

プロフィール

過去ログ