[動画版]
↑火狐だとみえないかもしれないです
視点がレトロチックなのは見やすくするため
通常視点だとミサイルがカメラに当たってまともに見えないんです
オブジェクトを本格的に操作するのはこれが初めてですね
方眼紙3枚に弾道図やら角度やら数式がいっぱい書いてあります
簡単そうに見えても結構めんどくさいんです…
当たり判定+ミサイル削除の部分の何かを勘違いしてて昨日から
エラーの山
最初はゆかりんの弾幕結界を意識してたんですが
出来てみたらナイフの方が似合いそう
ということで弾をナイフに変えて二重にしてみようかなーと
内側にもう一週出すと隣同士ぶつかって爆発しやがります
モデルのサイズいじってもcolの大きさ変わってくれない悲しさ
ところでミサイルの発射音はどこにあるんでしょう
097Aで2000番くらいまでは探したんですが 面倒くさくなって断念
もしかして03D1の方でしょうか?
いまのところMOD置き場に置くほどでもないと思ったので
csはここに置いておきます
DownLoad
