土曜辺りからIVを再インストールして再開
日本語化されてると内容がよく分かります。当たり前。
ミッションは一度やったのでスムーズに進みます
やればやるほどモデル系のMODが辛そうです
そういう点ではSAのほうが作りやすくて良かったのかも
車の運転がIVに慣れるとSAで違和感が…
逆もまた然り
昔GTAのMODを作っていました。
土曜辺りからIVを再インストールして再開
日本語化されてると内容がよく分かります。当たり前。
ミッションは一度やったのでスムーズに進みます
やればやるほどモデル系のMODが辛そうです
そういう点ではSAのほうが作りやすくて良かったのかも
車の運転がIVに慣れるとSAで違和感が…
逆もまた然り
GTA4・・持ってないですね
PCスペックが足りないのもありますが
それ以上に車MODが出ていないので・・・・
いつごろ出るんでしょうか
お久しぶりです
ニコ動に東方GTA レミリア様を追う という題名でテスト版をUPしたのでよければご覧下さい。
やはり道のりは長いです・・・
GTAⅣから始めた自分がいるのですが、最近になって明るさ調整が出来る事に気付いた自分です・・・orz
Ⅳは銀行強盗のミッションで完全に止まってますね。かれこれ50回くらいチャレンジしてます。どうしても一発もらってしまうという…
モデルMODは、デフォが相当ですからね…特に車両が
とりあえずGmaxなんかの無償ツール用スクリプトがでてくれたら
>奏@GTAさん
警察はかなり強化されてますね ☆3で逃げるのが大変
一番手こずったミッションはPegorinoの最初のやつですね
初回はPegorinoが死んでしまって二回目は贈り物ごと車爆破してしまったり
5回くらいやってた気がします
>Petoriさん
ファイルフォーマットが3からほぼ共通だったのでSAでのMOD作成ツールがすぐ出ました
それでMODがたくさん作られたんだと思います
4関係の作成ツールは調べてないのでわかりませんが
物理エンジン変わったのでたぶんファイルフォーマットも変わってます
作成ツールが充実してくればMODもたくさん出るようになると思いますよ
しかしその前に平均のPCスペックが上がってこないと
やる人も作る人もまだまだ少ないかもしれませんね
>レイ・桜葉さん
今の今までIVやってたので今から見に行きます
最新バージョン入れたら項目が増えててなんだこれ?
というのが。
>GRさん
確かに銀行強盗は難しかったですね
たしかあのミッションはグレネードがとっても役に立ちます
ツールが~ ということはまだ出来ていないんですね
今後に期待ですね
奏@GTA 2009年04月21日(火)03時50分 編集・削除
割と難易度があがってましたよね。
確か博物館での取引のミッションでは後ろを取られて何度も死にました。
MODは、カオスモードMODに期待大ですね。ソースをちょっと弄ればAさんと消毒Gさん+ゴルゴなんてⅢ以上のカオスが楽しめそうです。
SAの警察もⅣのような動きをしてくれればいいんですけどね…戦車で突進とか萎えます。