飛行csを更新しました
主な変更点は
上昇制限を回避とフレームリミッターOFFに対応
疑似当たり判定で動いているので上昇中に天井にぶつかると
たまーにめり込んだり通り抜けたりしますので注意
特に室内は危険かもしれません
昔GTAのMODを作っていました。
飛行csを更新しました
主な変更点は
上昇制限を回避とフレームリミッターOFFに対応
疑似当たり判定で動いているので上昇中に天井にぶつかると
たまーにめり込んだり通り抜けたりしますので注意
特に室内は危険かもしれません
室内で使って遊んでます(
CJの速度を初速度にすれば良いのでは?
ぎゃあああああああああああぁぁぁぁ!
MOD置き場が文字化け・・・・
表示>文字エンコーディング>日本語(Shift_JIS)
...で直るかと。
横からさん>
そーなのかー
ちょっとやってみる
直った!
ありがとうございます。
>奏@GTAさん
今の状態で大体300km/hくらいです
もっと早くしたいのであれば61行目の
0013: 4@ *= -0.08 を倍にすると速度が約2倍になります
ちなみにaioiさんが言うように初速度を上げてもあまり意味はありません
fliyng.csを使っている時はZ軸の速度ベクトルが常に0になってます
右が向けないバグについてはこちらで確認できませんでした
ソースの書き換えについてですが、追加はしません
なぜならこれが仕様だから
>虚空さん
気づくと目の前に広がる亜空間
>失礼しますさん
>横からさん
PHPの関係でサーバーの標準文字コードをUTF-8に統一してました
MOD置き場だけShift_JISだったんですね、自分でも気づきませんでした
メモ帳でHTMLを書くもんじゃありません
今では正常に見えるはず…
奏@GTA 2009年02月28日(土)00時32分 編集・削除
さらに使いやすくなりましたね。
速度を倍にしているので、最高速度で飛びながらミサイルを撃つと自爆します。
マジックミサイルの飛距離と弾速は早くならないのでしょうか…願わくばミサイルの速度を1000km/hに(ry
バグか環境のせいなのかどうかは分かりませんが低速時に右に動けないことがありました。
あと、前の記事を見れば分かることなのですが、
"最高速度は302.4km/h
リミッターカットしたい方はソースの
if
0021: (check) 10@ > 84.0
then
0007: 10@ = 84.0
end
この部分の84.0を9999999.9とかに書き換えてやれば良いみたいです。
この部分を消してもOK
落ちても知りません。"
はReadmeに添付しておいた方がいいような気がします。
自分は添付しています。
長文で失礼しました。