counter今日counter昨日counter

記事一覧

たったひとつのシンプルな答えだ

エラーの正体未だ分からず。
こういう時に限ってとてもシンプルな答えだったりするんですよね
スクリプト自体もシンプルだし
artfsun.txt
money.txt
ソースのみ エラーの原因を突き止めて使ってやってください
money.txtもコンパイルしてcleoフォルダへ こちらは札束回収用
artfsun.txt65~118行はパスから外そうとしてます
人は浮いていないと083Cが使えず、車は一度パンクさせてやるとパスから外れてくれます

もう少し悩んでエラー原因が分かったら
少しキー判定など書き足してMOD置き場に置いておきます

エラーが分からず悩んだ末
img
本当に槍が飛ぶようになったり
音も何もなくて寂しい…

トラックバック一覧

コメント一覧

奏@GTA 2008年10月11日(土)00時21分 編集・削除

GTAにふさわしい方のスペルなのに、リグルのせいで…←
発動後は動けないほどに密集ですか…発散してあげたほうがいいような気がします。いろんな意味で
グングニルも格好いいですね。見た感じ被弾するまで爆発しないのでしょうか?

ventil 2008年10月11日(土)00時25分 編集・削除

太陽すごい出来ですね。
空中で使うとキャトルミューティレーションにw

グングニルのこういう演出すごく好きです。
超高速で通り抜けた後爆発するみたいなの。

Ryosuke Eメール URL 2008年10月11日(土)02時55分 編集・削除

動かしてはいけないオブジェクトの判定とかが不十分な気がします。
空母のリフトも引き寄せたり。Vertical Birdの最中に発動するとクラッシュ。

スクリプトで使っている人も引き寄せて消滅させるのも問題です。
clear areaのコードは範囲内のどうでもいい人と車だけ消してくれたり。

多分どこかにスクリプトで使用中などのフラグがあると思います。

もともと日本語苦手なのに眠気と行列変換で

varistor0 Eメール 2008年10月11日(土)23時13分 編集・削除

>奏@GTAさん
最後に爆発させてやれば発散しますね ふふふ
グングニルは今日の日記に。

>ventilさん
CJに拉致される街の人々…
きっと緑色の服着て出てきます

>Ryosukeさん
オブジェクト判定を確認してみたところ、殆ど吸い込んでますね…
モデルを全部調べるのは骨が折れそうです
clear areaいいですね コレを使ってみます
フラグですか 最初のループでエラーを出すと言うことは定期的なチェックや行動に関係してるんでしょうかね
課題が多いなぁ