______
|←樹海|
. ̄.|| ̄ 三┏( ^o^)┛ 樹海に行く服がナカタ
|| 三 ┛┓
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
もののけが出そうな感じでした
ほんとに道が無かったらどっち向いてるか分かりませんよ これは
遭難するのも納得の樹海
しかもでこぼこなんです。溶岩が固まったのがそこら中にっていうか全面
あとは洞窟を回ったり
半日しか歩いてないのにもの凄く疲れました
あ、普段運動しないからですね ごめんなさい
グングニルを調整したりmistwing.sを作り直したり構造体Handleの2種類目を作ってUPしました
不具合などあったら教えてください


Ryosuke氏のおかげで出来るようになりました
まだ横移動のみで高さに対応してません
おそらくコレもグングニルのmistwing.sのように別スクリプトになります
この先作るcleoで使い回し出来そうなので

Ryosuke Eメール URL 2008年09月18日(木)23時59分 編集・削除
三┏( ^o^)┛ 外に出る服がナカタ
さすがにこれはまずいかも…。学校は行ってますよ。
金額はCPickupItem+0x08に入ってます。
あと、点を飛ばす速度を求めるには
01BB: store_object 1@ position_to 3@ 4@ 5@
00A0: store_actor $PLAYER_ACTOR position_to 6@ 7@ 8@
0063: 6@ -= 3@ // (float)
0063: 7@ -= 4@ // (float)
0063: 8@ -= 5@ // (float)
050A: 2@ = distance_between_XYZ 6@ 7@ 8@ and_XYZ 0.0 0.0 0.0
0017: 2@ /= 50.0
0073: 6@ /= 2@ // (float)
0073: 7@ /= 2@ // (float)
0073: 8@ /= 2@ // (float)
0381: throw_object 1@ velocity_in_direction 6@ 7@ 8@
という感じで正規化+αをまとめてやると楽だと思います。
航空機に乗りながら集めるとさらに痛いです。
気づいたら黒煙噴いてて爆発したり。