wikiに耐性チェックを書いてみました おまけがだらだら長くなっていく
自分の環境ではこれで通ってます
いつも無敵にしたらしたで放置してましたけど これからは戻してやろうかと。
バージョン違いでメモリアドレス違うのってどうやって調べるんでしょう
やっぱり新しいバージョンのSAを買ってこいって事なんでしょうか
ところでCLEO3 Libraryのv3.0.950を入れてメモリエディタを使おうとするとフリーズしてしまいます
前のバージョンを書き換えてしまってバックアップもとっていなかったので
cleoが原因なのかは確かめられないのですが…
ついでにSanny Builderも新バージョン上がってました
さて、これからまたIFPを探す作業に戻ります
社長 URL 2008年08月19日(火)01時36分 編集・削除
人の耐性を戻すのであれば
01B4: toggle_player $PLAYER_CHAR can_move 1
を使うといいかもしれません。
なぜか戻るので自分ではこれを使っています。
追記
よく考えてみればデフォルトに戻るっぽいのであまり意味がないですねorz