counter今日counter昨日counter

記事一覧

ここからなにか追加することはあるかな

img
元月の民にやって頂きました

5本が10本になりました。
一度に出る最大数は変わってません
音は… いいものがありませんでした
無音です

これで一旦公開してみます
使いまくってみましたが 死に際(wasted出てるとき)に使ってるとごくたまに落ちたりします
それ以外は大丈夫みたいです
あくまで私の環境でですが。

さて、昨日貼るつもりだったんですけど忘れてました
img
img
みんなもやったよね!
Muscleが鰻登りで上腕三頭筋がヴォルケイノ

トラックバック一覧

コメント一覧

araragi 2008年07月25日(金)00時12分 編集・削除

あぱぱぱぱぱぱぱぱっちゅりいいいい!!!
喘息なのn(ry

っていうか前回よりも更に高度なcsになってる…見ただけで神と解ってしまった><

akko 2008年07月25日(金)05時17分 編集・削除

dcさんのところの投槍を使うと本数が多すぎるような気がしますw
Ryosukeさんの所のレヴァーテインをONにしたままケイジを使うとクラッシュしますね。
ジムを忘れてた!
警察と戯れていました・・・

akko 2008年07月25日(金)10時25分 編集・削除

追記-
LMBを押し続けると発動しっぱなしになる
ヘリから出てくるSWAT?隊にタイミングよく当たるとヘリごと落ちるの
押し続けすぎるとオブジェクトの限界数を超えたのか落ちるの
「5時間も何やってんだお前」とか聞かないで下さい。

定期的にオブジェクトの削除をしてみては
ヘリに直接刺さってくれると楽…なんてこと言うと再現率が下がりますね…

蒼葉 2008年07月25日(金)16時16分 編集・削除

ルナティックケイジをDLさせてもらいました、ありがとうございますw

ここで質問なんですが、mp3はcleoにフォルダを作って入れればいいんでしょうか?
やってみたらやばい固まり方をしたので多分原因がmp3なんですが^^;

varistor0 Eメール 2008年07月25日(金)20時24分 編集・削除

>araragiさん
そこには元気に走り回る少女の姿が…!
前回のは無駄が多すぎました 整頓は大切ですね

>akkoさん
グングニルでは試してないので分かりませんが
刀の大きさ3倍にしてるので凄いことになってそう…
レバ剣と一緒に使うと落ちるのはたぶん
070A: AS_actor $PLAYER_ACTOR attach_to_object 27@ offset 0.0 0.0 0.0 on_bone 6 16 perform_animation "NULL" IFP_file "NULL" time 1
が干渉してるんだと思います。
今回のは刀を武器として持たせてるのではなく、オブジェクトを手にくっつけてあるんです。
武器として持たせると、そのとき持っていた打撃系の武器が消えてしまうのであまり気が進まないのです。

発動しっぱなしは修正します。一度ボタン離さないと再度使えないように。
ヘリが爆発するのは刀が生えてくる点の2.5m以内に乗り物があったら爆破なのでそれで問題ありません。仕様と言うことで。
オブジェクト上限に引っかかることはおそらく無いはず…
地面に刺す刀1本と生える刀10本は毎回消したり解放しています。
おそらくまた別の理由…と考えているのですが、分かりません…
ヘリに直接はやめておきます RPGで吹っ飛ばしてあげてください

>蒼葉さん
mp3はファイルがあるか調べているので、なければ音がしないだけになります。
cleoフォルダ内にmp3というフォルダを作っていれてあげてください
おそらくtxdがちゃんと入ってないと思われます
デフォルトなら
C:\Program Files\Rockstar Games\GTA San Andreas\models\txd
にspell.txdを入れてあげてください。

akko 2008年07月25日(金)21時39分 編集・削除

もはや、削除されなかったオブジェクトでグングニルの森と化しています。
あやややや・・・レバ剣の干渉は、回転斬りかジャンプ斬りのせい…ですか?
オブジェクトが削除されないことがまれにあります。
室内で発動して、すぐにシーン移動した時(ジムでのスパーリング等)や、発動しっぱなしで手配5並に車両や人が来た時等です。
ひとつの処理が終了する前に次の処理が始まってしまうのでしょうか・・・
それとも、MyPCがてゐスペックなのか否や・・・

そういえば、おぜうさまのまま日光ガンガンな砂漠に行ったのですが、平気なようで。
にとりあたりに、UV遮断機でももらったんでしょうか。

varistor0 Eメール 2008年07月25日(金)23時34分 編集・削除

重力に任せて落としていたのが裏目に出たのかもしれません
今度は下に向かって飛ばすように書き換えてみました
これでも残ってしまうとなると、解放ではなく削除に書き換える必要がありそうです。

発動したまま場所移動するのは危険ですね
存在するかの判定を増やしておきましたが、極力避けて下さい。

SAの世界は実はおぜうさまの庭で空は全部スクリーンだったんだ!
水?水は…
水は…

蒼葉 2008年07月26日(土)02時13分 編集・削除

凄く返信が遅れました、ちょっと色々やってまして^^;

えーと、txdフォルダの中にspell.txdを入れればいいんですよね?
まぁ最初からそうしてるんですがなんか固まるんですよねぇ・・・グングニルとかも固まりますw
入れる場所を間違えてるはずはありえないんですが・・・

varistor0 Eメール 2008年07月26日(土)23時20分 編集・削除

http://varistor.dyndns.org/up/lcagefix.zip
これを試してみてください。
TXDファイルがあるか判定してます。
これでもフリーズする場合はテクスチャ表示ができないみたいです。

テクスチャを表示する他のcs 例えばRyosukeさんのHUD等
がもし動いたらまた教えてください。
私が使っている方法が間違っている可能性があるので。

蒼葉 2008年07月27日(日)22時51分 編集・削除

今言ってみたらそのURLのページないんですが;

あとRyosukeさんのHUDとは・・・?すいません、サイト名だと多分わかると思うんですが。。。名前だと><;

varistor0 Eメール 2008年07月27日(日)23時19分 編集・削除

http://varistor.dyndns.org/mod/lcagefix.zip
でした ごめんなさい

GTA SA Modification Center様
http://gtasamod.web.fc2.com/
のHUDやWeapon Accessoryなどがテクスチャを表示するcleoスクリプトです

あと
ですのコンツェルン様
http://desunoshachou.web.fc2.com/
のground_card.csも同様です。

蒼葉 2008年07月28日(月)13時50分 編集・削除

えーと、やっぱり固まってしまいました×2

×2というのはlcageとground_cardでです。
・・・ということはやっぱりこちらの導入の仕方が悪い?むむぅ
しかしやり方が間違ってるとは思えないんですよねぇ・・・。
ground_cardはフォルダそのまんま突っ込んで上書きしたし・・・(´・ω・`)
なんか別に入れないといけないようなものがあるんでしょうか?他csで使うようなもの以外で

varistor0 Eメール 2008年07月28日(月)18時54分 編集・削除

導入は正しく出来ていると思います。
そうなるとスクリプトにバグがあるとしか考えられません
しかし私にはそのバグが分かりません…

とりあえずtxdファイルを削除するか適当にリネームすればテクスチャをいじる部分はスキップされるので
それ以外のバグがなければ正常に動作します。

蒼葉 2008年07月29日(火)11時56分 編集・削除

えーと、txdファイルを削除ってことはtxdフォルダから抜けばいいってことですよね?
なんか抜いてlcage発動してみたら固まってしまったのですが・・・(当たり前?

varistor0 Eメール 2008年07月29日(火)14時51分 編集・削除

うーん、それで合っています。
もしかしたらtxdでフリーズしているのではなくてmp3でフリーズしているのかもしれません。
txdと同じくファイルチェックしているので
今度はmp3を抜いて試してみてください

蒼葉 2008年07月29日(火)16時03分 編集・削除

lcageはMP3を抜いたら正常に動作しました!
でもGUNGの方はなぜかやばい固まり方はしないまでもGTASAが落ちてしまいました;

varistor0 Eメール 2008年07月29日(火)16時26分 編集・削除

原因はmp3でしたか…
ともあれ、なんとか動いてくれて良かったです
GUNGの方はファイルチェックをしていないので落ちて当たり前でした
修正してアップし直しておきましたのでどうぞ

蒼葉 2008年07月29日(火)16時30分 編集・削除

早い対応本当にありがとうございます!

今度csの勉強でもしようかなぁ・・・なんかこちらが何もできないのはもどかしいw
その前に宿題を終わらせないといけませんが・・・(ぁ

varistor0 Eメール 2008年07月30日(水)00時03分 編集・削除

スクリプトの最低限の知識だけでもあると便利ですよ
キーを変えたり 武器を変えたりとかですね
数字一つ変えるだけなのでとても簡単です

宿題は踏み倒してこそ正義だと過去の自分が言ってます
聞き入れたらダメですよ?

蒼葉 2008年07月30日(水)20時01分 編集・削除

武器を変えたりってのはやってみたいですね~w
刀とか色々なcsで使うから併合してなかなか使えないしw

まぁ今はやってるネトゲが落ち着いたらやってみようかと思ってます。
いや~流石に夏休みの宿題は踏み倒す自信ないです^^;

varistor0 Eメール 2008年07月31日(木)00時10分 編集・削除

刀ばっかり使ってるのは分かります…
スクリプト作ってて「また刀か」って思いますもん
グングニルとかは別に刀じゃなくてもいいんですけど
後になって変えるのが面倒くさくなってしまったんです
数字一つ変えるだけなのに。

ネトゲはなかなか落ち着く物じゃありませんよ
私もネトゲにはまりにはまったクチなので怖さはわかってます
あーネトゲこえぇ!